お庭の雑草対策について
query_builder
2021/04/09
ガーデニングを始めたいものの、何から手をつけたらいいかわからないという方もいらっしゃるでしょう。
今回は、ガーデニングの基本について見ていきます。
▼ガーデニングの基本をマスター
ガーデニングをするには、まずは基本をマスターすることが大事です。
■土作り
ガーデニングの基本として、まずは土作りから着手します。
たとえ庭に土があったとしても、庭木や花を育てるには植物の生育に適した土が必要だからです。
ただ、ガーデニングに適した土を作るのは初心者には難しいので、園芸土を使うとよいでしょう。
園芸土にはあらかじめ、肥料など植物の成長を促す栄養素が含まれています。
■育てやすい植物を選ぶ
ガーデニングでは花だけでなく、実を付ける植物を育てることもあります。
その際、まず育てやすい植物を選ぶことも大事な基本です。
おすすめは春に植えて夏に咲く花や、実のなる植物がいいでしょう。
例えば、花ならビオラやパンジーは手間いらずで育ってくれます。
実をつける植物なら、夏野菜が断然おすすめです。
成長が早い夏野菜で、初心者がガーデニングで失敗しにくいものとしては、オクラやミニトマトが挙げられます。
どちらも夏には欠かせない栄養ある野菜ですので、収穫が楽しみになればガーデニングがよりいっそう楽しくなることでしょう。
▼まとめ
ガーデニングの基本は、まずはガーデニング専用の土を選ぶことと、育てやすい植物を選ぶことです。
この基本をマスターすることにより、最初は小さい庭も徐々に大きくしていけますね。
弊社では、ガーデニングに関するご相談も承っております。
どうぞお気軽にお問い合わせください。